キャンプ場レポ|森のまきばオートキャンプ場でデイキャンプ

3月の土曜日、千葉県にある森のまきばオートキャンプ場でデイキャンプをしました。
アクセスも良くてとても楽しいキャンプ場でした。

森のまきばオートキャンプ場の基本情報

基本情報

サイトフリーサイト
車乗り入れ
トイレ水洗トイレ(男女別)
炊事場あり
ゴミ回収あり
シャワー・お風呂コインシャワーあり(¥300/5分)
予約要(電話)

チェックイン・アウト

チェックイン10:00〜16:00
チェックアウト15:00
デイキャンプ10:00〜15:00

新型コロナウイルスの対策として、いくつか制限がありました。(2021年3月現在)

  • チェックアウト時間が当面15時に(通常16時)
  • 泊まりは2家族まで
  • デイキャンプ10名まで(通常20名まで)

利用人数については、個別に予約して、現地で合流することはできません。

森のまきばオートキャンプ場へのアクセス


東京湾アクアラインを渡ったら、圏央道 木更津東ICから車で10分程度です。

アクセスの良さは申し分なく、行きは大きな渋滞もなくスムーズに行くことができました。
帰りは木更津あたりが渋滞していて、行き + 40分程度かかってしまいました。。。

森のまきばオートキャンプ場の利用方法

予約方法

電話での予約が必要です。
公式サイトで空き状況が確認できるので、確認してから電話するとスムーズです。

利用日当日

管理棟で受付(書類記入・支払い)を済ませると、駐車証がもらえます。
駐車証を車の、外から見えるところに置いて利用します。

森のまきばオートキャンプ場の設備

受付でとてもわかりやすいマップをいただきました。
今回は、赤い三角のあたりにテントを張りました。

トイレ

水洗トイレは4カ所あります。

マップの①の場所にあったトイレです。
女子トイレはかなり綺麗で、隣の個室とも壁で仕切られており、落ち着いて使えました。

マップ②のトイレは端ということもあって、個室数が少なかったです(男女2つずつ)。

キャンプ場のトイレだと荷物掛けがないことがあります(というかほぼない気がします)が、こちらのトイレにはありました。


ちょっと荷物を持ってトイレに行きたい時に嬉しいですね。

男子トイレはそれなりだそうですが、個人的にはトイレのポイントが高かったです。

炊事場

炊事場は5カ所あります。

シンクが1人分ごとに分かれているので、隣の人の流したものが流れてくるなんてことがなく、快適でした。


お湯は出ないようです。

ゴミ捨て場

炊事場の横にあるゴミ捨て場です。
出せるゴミ・出せないゴミがわかりやすく書かれています。

ビンが出せないのはちょっと意外でしたが、燃えるゴミなどのよく出るゴミは無料で回収してもらえるのでありがたいです。

その他施設

  • 売店(8時〜17時)
  • シャワー
  • 遊技場(屋根付き)
  • バスケットゴール
  • ドッグラン
  • 動物(ウサギ・羊・ヤギ)

子供には嬉しい施設がたくさんあります。
ドッグランもあるので、犬を連れているファミリー層が多かったです。

私は大人ですが、動物がいるキャンプ場はちょっと嬉しいです笑

森のまきばオートキャンプ場のサイトの様子

10時ちょうどくらいに到着。
入り口に近い方・通路に近いところが人気で、奥や通路から離れた内側は空いている印象でした。

今回はドックランの横にテントを張りました。この辺りはゆとりがあって、穴場かもしれません。

地面は草で、広々として気持ちのいいサイトです。
草の綺麗な緑色にジムニーの白が映えます。

椅子やテーブルもセッティングしました。

この日の昼ごはんは、サイコロステーキを焼いて、メスティンでご飯を炊きました。
ウインドスクリーンを使ったのもあってか、とてもうまく炊けました。粒が立ってます・・!

家から持ってきたサラダと、市販の豆乳コーンスープも一緒に。

ご飯の後はコーヒータイムです。

その場で豆を挽いて、気持ちいい景色をみながら飲むコーヒーは格別です。

コーヒーを飲んだら、サイトを少し散歩してみました。
ウサギ小屋の近くの桜が咲きはじめていました。

ウサギ小屋は思ったよりウサギがたくさん。
餌をあげているお子さんもいらっしゃいました。

かわいい・・・!

ねこ様もいらっしゃいました。

散歩したり、写真を撮っていたらあっという間にチェックアウト時間になってしまいました。

今回、写真の一部をinsta360 go2で撮影しました。

詳しいレビュー記事はこちらです。

ください。

さいごに

森のまきばオートキャンプ場での、デイキャンプの様子を紹介しました。

広々としていて、とても雰囲気の良いャンプ場でした。
設備も整っていて、一人800円でデイキャンプができるのはとても魅力的です。

今度はぜひ、泊まりで利用したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

人気の投稿